Nゲージの車両 鉄道模型のクリーニング

サイトマップ

ゼロから始めるNゲージ入門


 ゼロから始めるNゲージ入門にようこそ! 当サイトは、今ブームのNゲージの楽しみ方を基礎から紹介する入門サイトです。鉄道模型をNゲージから始めたいと思っているNゲージビギナーに最適です。 ゼロから始めるNゲージ入門で、限りなく深いNゲージワールドの魅力をゆっくりお楽しみください。


 HOME >クリーニング

Nゲージの車両 鉄道模型のクリーニング

 Nゲージ鉄道模型は、レールから車輪に通電させて走行やライト類の点灯を行っているため、レールや車輪の劣化・汚れによる走行不良は避けられません。

 レールは各メーカーから専用クリーナーが発売されていますので、綿棒やめがね拭きクロスに染み込ませてしっかり拭きとってやれば当初の輝きが戻ります。ここでは、車両のクリーニングについて効果的な方法を解説していきます。

      
車両のクリーニングとメンテナンス
車体
パソコンショップのサプライ用品売場にあるナイロン製のブラシを利用。
パソコンショップのサプライ用品売場にあるエアースプレーを利用。
ウエットティッシュの除菌機能(アルコール成分含有)のものを利用。但し、シール類の貼り付け箇所は慎重にクリーニングすることをお勧めします。

車輪
専用クリーナーを綿棒につけて擦る。
レール上にキッチンペーパーを敷き、クリーナー液を振りかけ、その上で車両を前後に動かす。 以上は動力車以外の車両向き

市販のクリーニングレールを利用。
 各メーカーから動力車の車輪クリーニングに最適なアイテムが販売されています。通電させた掃除面上で、動力車を空転させることでクリーニングが行えるタイプです。

      

集電板
 車軸と台車枠の間に挟まっている集電板は、動力車以外でもヘッドライトやテールライト、室内灯を点灯させるための重要なパーツです。これが汚れているとライトのチラつきのもとになります。
台車の上部に出ている集電板を紙ヤスリなどで光沢が出る程度まで擦る。
チラつきが直らない場合は台車枠から外し、ブラシなどでゴミをきれいに取り除く。
酸化がひどい場合などは酸性洗剤を10倍程度に薄めたものに数分漬けて、水洗いと乾燥を十分に行った後に装着する。







[HOMEへ戻る] ページTOPへ

 Nゲージ入門
メーカー
歴史の始まり
軌跡

 Nゲージを始める
最初に揃える
スターターセット
基本レイアウト1
基本レイアウト2

 車両
メカニズム
パーツの取り付け
クリーニング

 レイアウト
拡張レイアウト
要素

 Nゲージカタログ
KATO
TOMIX
マイクロエース

 ショップガイド
購入方法
ショップ紹介
ショッピング

 Nゲージ用語
用語集

 サイト案内
ABOUT
LINK
最新情報

 PR LINK


 Copyright(C) ゼロから始めるNゲージ入門  All rights reserved